グーニーズFUNへお越しいただきましてありがとうございます!
星の数ほどあるサイトやブログの中から、グーニーズFUNを選んでもらえたこと、そして、こちらのページまでお越しいただいて、今この瞬間に僕の書いている文章を読み進めてもらえていること、
とてもとても
感謝します!!
ということで、ここで早速、グーニーズFUNについての説明を!
と思ったのですが、「グーニーズってそもそも何?」という方のために、まずは少しだけ「グーニーズ」について説明します。
グーニーズ
グーニーズは、僕らの幼少期に見た、あのスティーブン・スピルバーグ監督の代表作映画の一つです。
当時の僕はまだ小学生でしたが、子供ながらに見た記憶はとても鮮明で今でもその映像が蘇ってきます!
そう。
自分と同じ年齢くらいの少年たちが、自分たちの町と家を守るために冒険に飛び出ていき、悪者に追われながらも数々のアクシデントを乗り越えていくという物語。
映画とはいえ、「息もつかせぬ展開」「なさそうでありそうな設定」などなど、数十年の時が経ってもなお色濃く記憶に残っています。
大人になってから「グーニーズのブルーレイDISC」を購入して、家で何度も見ていますが、そこには、小学生時代の自分では気がつけなかった様々な人間模様・ドラマが描かれていて、なんど見ても楽しめるお気に入りの映画の一つです。
そうなんですよ〜。
グーニーズについて語りだすと夜明けすぎまで語り続けちゃったりもできるので、このページでのグーニーズ談はこの辺りにしておきます。
グーニーズFUNの運営概要等
さてそれでは、本題の当サイト「グーニーズFUN」の概要について説明します。
はい。この「グーニーズFUN」とは、グーニーズを見て育った世代の方たちに向けて、様々な話題を独自の視点で記事にして情報発信しているブログです。
それぞれの記事の中では、グーニーズの登場人物たちから学んだ「人生における大事なこと」を発信する情報の解説エッセンスとしても語っています。
そして、まだグーニーズを見たことがないという方も含めて、一人でも多くの人に「映画・グーニーズ」の良さとその感動を共感してもらいたいと思っていますし、かけがえのない宝物でもある「映画・グーニーズ」を最高の想い出としてもずっと残していきたいと思っています。
長々と語ってしまいましたが、まぁあまり難しく考えずにそれぞれの記事やその記事に対する僕独自の見解等を楽しんでいただければ、とても幸いです。
なお、ご意見・ご感想、また、プレスリリース・ネタ投稿については、お問合せからお願いします。
※メール等でのお返事ができない場合もありますのでご了承ください。
それでは、ごゆっくりグーニーズFUNをお楽しみください!
映画 グーニーズを観るののも忘れずに!!
運営者情報について
当サイトの運営情報及びプライバシーポリシー/免責事項についてはこちらをご覧ください。